霊園・墓地の選び方

  1. ホーム
  2. 霊園・墓地の選び方

霊園・墓地の選び方のポイントとは

「いくつか霊園を見学したけど、どこにお墓を建てるかまだ迷っている」
そんな方は、ここでご紹介する5つのポイントに的を絞って比較してみましょう。
きっと良い答えが見つかるはずです

霊園をえらぶときに気をつけないといけない5つのポイントを紹介するよ! POINT1 場 所 POINT2 環境・設備 POINT3 購入条件 POINT4 管理体制 POINT5 価 格

POINT1場所

霊園を見学する前に確認しておかなければならないポイントです。せっかく気に入った霊園が見つかっても、購入できないのでは意味がありません。下記のような購入条件があることがありますので、事前に確認しておきましょう。

  • 購入者の居住地。公営霊園の場合、霊園のある市町村に住んでいることが条件となることがほとんどです。
  • ご遺骨の有無。公営霊園の場合、ご遺骨がない方の申込みができないことがあります。
  • 宗旨宗派の制限。寺院墓地に多いのが、檀家になる方のみご購入できるというケース。檀家になる必要がなくても、墓前での法要は墓地を運営するお寺のご住職にお願いしなければならないというところもあります。

POINT2環境・設備

霊園を選ぶうえで最も大切な要素とも言えるのが、霊園の場所。実際にお墓を建てた後にお参りがしやすいところが良いでしょう。公共機関を利用する場合は、駅やバス停から近いかどうかを確認しておきましょう。駅・バス停から離れている場合は、送迎バスを運行している霊園をお勧めします。

POINT3購入条件

快適にお参りをするために大切なポイントです。下記のような園内設備はもちろん、緑がたくさんある、見晴らしが良いなどの環境面もチェックしておきたいものです。

  • 日当たり、水はけ
  • 休憩所の有無
  • 水場はたくさんあるか
  • 車椅子を貸出ししているか
  • 供花・線香などを販売しているか
  • 段差の多い・少ない
  • 参道の広さ

POINT4管理体制

設備面とともに重要なのが、霊園の管理体制です。以下のような点に注意が必要です。

  • 園内の清掃は行き届いているか
  • 係員が常駐しているか
  • セキュリティはしっかりしているか

POINT5価格

墓地の価格は地域やロケーションなどによってまちまちですが、大雑把に言うならば次のような傾向が見られます。

  • 都心部ほど高く、郊外になるほど安くなる。
  • 同じ霊園内であれば、一般的に墓地サイズが広くなるほど高い。ただし、参道の広さや区画自体の場所によって価格差を設けているところもあり、一概に広いほど高いとも言い切れません。
  • 同じ広さであれば寺院墓地、公園墓地、公営霊園の順に価格は安くなる傾向にあります。ただし、公営霊園は比較的広いサイズの区画しかないことが多く、ひと区画当たりの価格はさほど安価でないこともあります。逆に最近の寺院墓地では1聖地(0.81㎡)よりも小さい区画を販売していることが多いため、ひと区画当たりの価格が思いのほか安いケースもあります。

お墓・仏事を考えるコラム

相続税がよくわかる! 「生前建墓と節税」のお話。
お墓は相続税のかからない「祭祀財産」お墓には相続税がかからない、というのをご存知でしょうか?墓地や墓石は「祭祀財産」と呼ばれ、承継 ...続きを読む
誤解だらけの「永代供養」。
人気のキーワード「永代供養」ですが・・・お墓に関連するキーワードとして最近注目を集めているのが「永代供養」。読んで字の如く「永代」 ...続きを読む

お墓のQ&A

開眼法要の際のお布施は、どれくらいが適当?
明確な決まりはありませんが、一般的にお寺様へのお布施は3万円ぐらいからと言われています。
包紙には、紅白水引(みずひき)ののし袋を...続きを読む
閏年(うるうどし)にお墓を建ててはいけないって本当?
江戸時代、閏年は13か月ありました。その分給料が増えたかというとそうではなく、年俸制だった武士の給料は、いつもの年と同じだったの...続きを読む